明日の花言葉~9月6日~ | 銀座の花屋KT.Flower

2018/09/05
銀座の花屋KT.Flowerのギフト 花言葉 誕生花 ナスタチウム

明日の誕生花とその花言葉をご紹介しています。

 


そもそも誕生花とは、生まれた月日にちなんだ花です。
1~12月までその月の誕生花が決められているだけでなく、
1~31日まですべての日に花があてはめられています。
(その日ごとに数種類の誕生花があります)

 

お花のギフトを贈る際のご参考にしてはいかがでしょうか。

 

明日、9月6日の誕生花は...


【  ナスタチウム(金蓮花)  】


花言葉は 「愛国心」「勝利」、「困難に打ち勝つ」

 

 

【プロフィール】
●ノウゼンハレン科トロパエオルム属  つる性一年草
●学名    Tropaeolum majus
●開花時期 3月~11月

 


南アメリカの山岳地帯に分布するつる性の【一年草】で日本へは江戸時代末期に導入されました。

 

 

花名のナスタチウム(Nasturtium)は、ラテン語の「nasus(鼻)」と「tortus(ねじる)」を語源とし、この植物に辛味があることにちなむといわれます。

 

なお、「Nasturtium(ナスタチウム)」は別属(オランダガラシ属 / クレソンなど)の学名ですが、似た味をもつために転用された通称です。

 

和名の金蓮花(キンレン)や別名の凌霄葉蓮(ノウゼンハレン)は、花がノウゼンカズラに似て、丸い葉はハスに似ていることにちなみます。

 

 

花言葉の「愛国心」「勝利」「困難に打ち克つ」は、ナスタチウムの丸い葉を盾に、赤い花を血に染まった鎧に見立て、敵国や困難に立ち向かう姿勢を表しているともいわれます。

 


また、この花はエディブルフラワー(食用花)としても有名で、ナスタチウムの花や葉には特有の辛味があり、サラダの飾りや風味づけに用いられます。また、若い果実を塩漬けにするとケッパーに似た風味があり、薬味に使うこともあります。

 

 

-----  銀座で花屋をお探しならKT.Flowerへ  -----
深夜24:00まで営業。自店配達もしています。


オーダー制の花屋であなたの想いを世界でたった一つのギフトにします。


取扱商品:フラワーアレンジメント、花束、ブーケ、胡蝶蘭、スタンドフラワー、バルーンフラワー、
シャボンフラワー、プリザーブドフラワー、シャンパンタワー、生け込み、店舗装飾、、、etc


〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-2
ダイセンビル1F


tel:03-5550-9295