明日の花言葉 ~1月29日~ │ 花屋を銀座でお探しならKT.Flowerへ

2019/01/28
花屋を銀座でお探しならKT.Flowerへ 花言葉 誕生花 サイネリア

明日の誕生花とその花言葉をご紹介しています。

 


そもそも誕生花とは、生まれた月日にちなんだ花です。
1~12月までその月の誕生花が決められているだけでなく、
1~31日まですべての日に花があてはめられています。
(その日ごとに数種類の誕生花があります)

 

お花のギフトを贈る際のご参考にしてはいかがでしょうか。

 

 

明日、 1月29日の誕生花は...


【  サイネリア  】


花言葉は   「いつも快活」 「喜び」

 


【プロフィール】

 
●キク科  ペリカリス属  一年草/多年草
●学名    Senecio cruentus
●花期       12月~4月
●和名    蕗桜(フキザクラ)、富貴桜(フウキザクラ)
●別名    シネラリア

 

 

サイネリアは世界中で愛されている花の一つです。現在2000種類もの品種が世界に出回っていると言われています。その中でも大輪を付ける品種は鉢花として多く出回り、見たことのある人も多い品種です。

 

サイネリアはキク科の花ですが、キクにまつわる仏花のイメージはなく、濃くはっきりとした色合いの花は庭でも鉢植えでもアレンジメントでも楽しめる品種です。暑さ寒さに弱く1年しかもたない植物ですが、こんもりと咲く花はまた翌年も育ててみたくなる魅力があります。

 

 

【名前の由来】

 

正式名称はシネラリアですが、名前が「死」を連想させるため、多くはサイネリアの名で販売されています。

 

 

【花言葉の由来】

 

花言葉の「いつも快活」「喜び」は、シネラリアが寒い冬から春にかけて明るく華やかに咲くことに由来するともいわれます。

 

 

【お見舞いにはNG?】

 

日本ではサイネリアが「災」を、シネラリアが「死」を連想させるため、病気見舞いや新築祝いなどの贈り物には向かないとされています。

 

一方、英語の花言葉は「always delightful(いつも愉快)」で、英国などでは「まもなく全快するから、元気でいてね」というお見舞いの言葉を添えて病人に贈るとよろこばれるそうです。

 

 

-----  花屋を銀座近辺でお探しならKT.Flowerへ  -----
深夜24:00まで営業。自店配達もしています。


オーダー制の花屋であなたの想いを世界でたった一つのおしゃれなギフトにします。


取扱商品:フラワーアレンジメント、花束、ブーケ、胡蝶蘭、スタンドフラワー、バルーンフラワー、
シャボンフラワー、プリザーブドフラワー、シャンパンタワー、生け込み、店舗装飾、、、etc


〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-2
ダイセンビル1F


tel:03-5550-9295