明日の花言葉 ~8月23日~ │ 花屋を銀座でお探しならKT.Flowerへ

2019/08/22
花屋を銀座でお探しならKT.Flowerへ 花言葉 誕生花 モルセラ

明日の誕生花とその花言葉をご紹介しています。

 

 

そもそも誕生花とは、生まれた月日にちなんだ花です。
1~12月までその月の誕生花が決められているだけでなく、
1~31日まですべての日に花があてはめられています。
(その日ごとに数種類の誕生花があります)


お花のギフトを贈る際のご参考にしてはいかがでしょうか。

 


明日、 8月23日の誕生花は


【  モルセラ  】


花言葉は...  「感謝」  「希望」 「永遠の感謝」

 

 

【プロフィール】

 

●シソ科  モルセラ属  半耐寒性一年草
●学名    Moluccella laevis
●花期       7月~9月
●和名    モルセラ
●別名    貝殻サルビア(カイガラサルビア)
●英名    bells of ireland
●原産    地中海沿岸

 

 

モルセラは、地中海沿岸や西アジアが原産の半耐寒性一年草で、日本へは昭和初期に渡来しました。

 

モルセラの花に見える部分は「萼(がく)」という部分で、本当のお花は萼に包まれるように小さく可愛いい白色の花を咲かせます。

 

この小さな花からは、ミントのような清涼感のある芳香ほ放ちます。

 

モルセラの萼は透き通るような白い葉脈が美しく、乾燥させた状態であれば長期間もつのでドライフラワーの花材としても適しています。

 

 

【名前の由来】

 

属名の学名、「Moluccella」は、この植物の原産地がインドネシアのモルッカ諸島(Molucca)だと勘違いされて付けられた名前だとされています。

 

別名の「貝殻サルビア(カイガラサルビア)」は、花を守る萼(がく)の形が貝殻に似ていることからつけられました。

 

英名は、萼の形を鐘と捉え、「bells of ireland」と呼ばれています。

 

 

【花言葉の由来】

 

花言葉の「感謝」は、萼の形が鐘に似ていることから、鐘の余韻が響くようにつけられたとされています。

 

 

-----  花屋を銀座近辺でお探しならKT.Flowerへ  -----
深夜24:00まで営業。自店配達もしています。


オーダー制の花屋であなたの想いを世界でたった一つのおしゃれなギフトにします。


取扱商品:フラワーアレンジメント、花束、ブーケ、胡蝶蘭、スタンドフラワー、バルーンフラワー、
シャボンフラワー、プリザーブドフラワー、シャンパンタワー、生け込み、店舗装飾、、、etc


〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-2
ダイセンビル1F


tel:03-5550-9295